Kチェアで使用しているラバートリー材のアームトップの仕様変更について

2021年8月よりKチェア(ウォールナット色・モカブラウン色)のアームトップで使用している素材がラバートリー材からブナ材へ変更となりました。
詳細は下記よりご確認をお願い致します。
https://www.deco-boco.com/karimoku60-w-b
2021年8月よりKチェア(ウォールナット色・モカブラウン色)のアームトップで使用している素材がラバートリー材からブナ材へ変更となりました。
詳細は下記よりご確認をお願い致します。
https://www.deco-boco.com/karimoku60-w-b
*下記フェアは終了いたしました。
沢山のご注文を頂きまして、誠にありがとうございました。
【フェア内容】
下記期間にて、カリモク60のサマーフェアを開催しております。
開催期間:終了しました。
■特典:上記のフェア期間中に、店頭にて税込5万円以上のカリモク60家具をお買い上げ頂いたお客様に、先着で「Dテーブル型のミニカッティングボード(約19㎝×15㎝)」をプレゼント致します。
*オーク材の無塗装/天然木の為、木目が一つ一つ異なります。
*店頭にてご購入のお客様が対象となります。
*1組様につき1個のプレゼントとなります。
*数に限りが御座いますので、無くなり次第終了です。
その他にも、店頭での限定のご案内となりますが、パターンオーダーでのご注文も増えてきております。
木部カラーと生地を組み合わせてオーダーを頂けるサービスです。
オーダーが出来ることにより、ダイニングセットとリビングの統一感を出せたり、お部屋の建具や既にお持ちの家具とも合わせやすくなります。
パターンオーダーの詳細
https://www.deco-boco.com/item/karimoku60/28367
また、天板がオーク材に切り替わった新仕様のウォールナット色のダイニングテーブル1500も展示致しました。
是非、実際にお確かめください。
カリモク60+ ダイニングテーブルW1500(ウォールナット色)新仕様の詳細
https://www.deco-boco.com/item/karimoku60/873
ご来店をお待ちしております。
宜しくお願い致します。
こちらの商品は売り切れました。
ありがとうございました。
ビンテージ北欧家具 ドレッサー(ビューロ・チェスト)を店舗に展示致しました。
1950~60年代前後以降に製造されたビンテージのドレッサー(ビューロ・チェスト)。
引き出し一段目を引き出すとビューロやドレッサーとしてお使い頂ける作り。
下段には洋服や小物も収納して頂けるオールインワンのとても便利な作りです。
素材:チーク材、オーク材
ミラー:新品に交換済み
サイズ:W900 D460→730 H782 (mm)
デスク部分の天板までの高さ:約755mm
テスク使用時の床から引き出し下までの高さ:約648mm
天板に飾りを置いたままでもビューロやドレッサーとしてお使い頂けるのもとても便利です。パソコンやデスクランプ、お気に入りの小物やフォトフレームなどを飾って頂きながら機能性も保ちつつ収納も出来ますので、すっきりとお部屋に合わせて頂けます。
オーク材を使用した新しい仕様に生まれ変わったダイニングテーブル1500(ウォールナット色)を店舗に展示致しました。
アネグレ材からオーク材への変更の為、同じラインナップにあるデスクやサイドボードと同様の素材となり統一感も増し、素材の品質や強度も高まりました。
また、1300のピュアビーチ色と800のモカブラウン色(まだ切り替え中の為、旧仕様)も展示しておりますので、サイズやカラーの違いもお確かめ頂けます。
是非、実際にお確かめください。
アネグレ材を使用した天板と新仕様のオーク材を使用した天板の比較
上:旧仕様(天板アネグレ材) 下:新仕様(天板オーク材)*カラーは共にウォールナット色・脚は変更なし。
(分かり難くなってしまい申し訳ございません。重ねている旧仕様の天板は2個前の仕様の為、縁取りがありますが、天板の素材の違いによる雰囲気の違いを比較してみてください)
天板の突板はオーク材の柾目を使用しており、縁材はオーク無垢材を使用しております。
(天然木を使用しておりますので、お届けする商品の木目は一つ一つ異なります)
縁取りの黒っぽい木目は、オーク材を着色した際に出るものです。
~自然光で撮影したダイニングテーブルW1500(ウォールナット色)新仕様の詳細はこちらからご覧ください~
https://www.deco-boco.com/item/karimoku60/873
ハンス・ウェグナーのデザインによるゲタマ社製ビンテージのGE260A(オーク材)を店舗に展示致しました。
また、詳細は下記ページに更新済みです。
https://www.deco-boco.com/item/vintage/35457
先細の丸脚、背もたれや座面の厚み・アームなど、シルエットがシャープな為、圧迫感が軽減されており、どっしりとしたGE290Aとはまた違った魅力のあるハイバックのソファ。
是非、実際にお確かめください。