NEWS

ビンテージ北欧家具のページを更新いたしました。

現在、先日買い付けを行い入荷した商品からご案内を行っております。
直ぐには仕上がり済みの商品を、ウェブサイトにてご紹介できませんので、下記のメンテナンス前の状態の在庫ページよりご覧を頂きまして、何かご興味をお持ち頂ける商品が御座いましたら、お気軽にお問い合わせください。

メンテナンス前の在庫ページ
https://www.deco-boco.com/type/vintage/genre/stock
商品ページ
https://www.deco-boco.com/type/vintage/genre/vintage-scandinavian-furniture

下記の写真の商品は全て売り切れておりますが、ストックよりご案内を行った商品などです。
お気軽にお問い合わせください。

0p3185639

ウェグナーのGE290 チーク

AT48 Wagon / Andreas Tuck Hans J.Wegner ハンスウェグナーデザインのビンテージ北欧家具ワゴン

家具修理 フリッツハンセンのセブンチェアの修理のご依頼

お客様よりご相談を頂き、フリッツハンセンのセブンチェアの修理のご依頼を頂きました。(2件分、掲載をしております)
→ https://www.deco-boco.com/type/vintage/genre/repair

P3075017

IMG_4502

当店では、ご購入を頂いた家具の修理(アフターケア)の他に、お持ちの家具の修理も承っております。
*運送会社様やお引越し業者様のご依頼も承っております。

まずは概算でのお見積りを致しますので、現在の状態の分かるお写真と共にご希望の内容のご連絡をお願い致します。
(ダイニングテーブルやスモールテーブルの天板の再塗装や構造の修理、本棚の再塗装、ソファの全面研磨・再塗装・構造の修理、張替・内部クッション材の交換、脚のテーパーの掛け直し、脚のカット、椅子の張替・構造の修理など)

■メインで普段行っているビンテージ北欧家具の販売(一つ一つのメンテナンスに時間を掛けて綺麗にしております)や、自社での家具のお届けと並行して行っており、お見積りを行う際に、色々な確認が必要な為、修理の内容によってはお返事にお時間が掛かってしまう場合が御座いますが、お気軽にご相談ください。

ビンテージ北欧家具のハンス・ウェグナーのデザインによるゲタマ社製ビンテージのGE2903ソファ(オーク材)を店舗に展示致しました。

ビンテージ北欧家具のハンス・ウェグナーのデザインによるゲタマ社製ビンテージのGE2903ソファ(オーク材)を店舗に展示致しました。

他のオーク材の在庫やチーク材の在庫も御座います。
お探しのお客様はお問い合わせ下さい。

*展示商品の詳細
https://www.deco-boco.com/item/vintage/17542

0p3085067

2p3085064

5p3085075

7p3085058

カリモク60 Kチェア2シーター フラノベージュ(チェリー材)を、再展示致しました。

カリモク60のKチェアの中でも、当店で人気が高いチェリー材のKチェアを再展示致しました。
お届け後に経年変化により木部が飴色に変化致しますので、時を重ねるごとに味わいや美しさを増していきます。

P2284963

→商品詳細

→チェリー材を使用したKチェアやリビングテーブルのお届け風景のご紹介です。

カリモク60+のカフェテーブル(オーク突板)を展示致しました。

*今までカリモク60+のカフェテーブルは、ホワイト天板の物を組み立てて展示しておりましたが、天板パーツ以外の脚部や棚受けはホワイトもオーク突板天板も共通のパーツを使用しておりますので、オーク突板の物も店頭にてご覧頂けるように、オークの天板パーツをお取り寄せ致しました。

ホワイト天板もオーク突板天板も両方ともご覧頂けますので、Kチェアとの合わせやテーブルの種類で迷われているお客様は、是非、店頭にて実際に見比べてみてください。

P2234868

ホワイト天板タイプ
カリモク60+ カフェテーブル1200

オーク突板タイプ
T36420MW

*今まではメラミン化粧板のホワイト天板のみのラインナップでしたが、天板部分に天然木を使用したオーク突板仕様も追加となりましたので、耐久性が高く使いやすいメラミン仕様のホワイトと、インテリア性が高いオーク突板仕様のウォールナット色の2種類からお選びいただけます。

オーク突板タイプは、オーク突板にカリモク60の代表的なカラーのウォールナット色(Kチェアのアームと同じカラー)を着色した天板です。
ラバートリー材にウォールナット色を着色した物とは、少し木目の雰囲気が異なりますが、Kチェアと同色の為、お持ちのKチェアやウォールナット色を使用した商品と合わせてお使い頂けます。

また、天板は、突板の木目を柾目(比較的並行な木目)だけで揃えるのではなく、柾目と板目(山形や不規則な波形をしているもの)を不規則に幅方向(長辺方向)に張ることで、あえて木目の存在感を目立たせるこだわりのランダム張り仕様です。

天然木の為、一つ一つ木目の雰囲気が異なります。
天板_T36420MW

天板_T36420MW_2

脚部や棚受けは、ホワイト天板もオーク突板も、共通のパーツ(素材・カラー)を使用しており、ブナ材のウォールナット色になります。

ソファの前に置いて頂いても、脚を伸ばして快適にお使い頂けます。
また、ご希望が多かったKチェアでのお食事が出来るように作られておりますので、Kチェアとテーブルの高さの相性や使い勝手、木部カラーの統一感は、カリモク60シリーズならではです。

3

天板下のスペースには、リモコンや携帯、雑誌などを置くことが出来る棚付きです。

4